マイフィールドの木曾川中流域を数羽のアジサシが舞っています。
この時期このアジサシ、未熟者の目には「????アジサシ」なんです。
夏から冬へ色変わりの途中なのでしょうか?
↑この個体は腹の部分がまっ黒です。目の部分から後頭部にかけて黒の帯(媚班?)、頭はごま塩状態です。
↑こいつは嘴と足に暗紫色が残っています。

腹の部分は薄汚れた様な斑黒
↑↓
羽根の内側

羽根の外側

そして尾羽は短めでしょうか?
普段海鳥を見ないminoji初見で同定しかねております。
[ベテランさんから「クロハラアジサシ」と確認いただきました。m(__)m]
minojiが知る範囲では初めて内陸部までやってきた「クロハラアジサシ」です。